トップページ » 15年ぶりにマラソンを走る
15年ぶりにマラソンを走る

第7回札幌・豊平川市民マラソン完走記 4

40km~ゴール:16分22秒
41km:6分07秒
42km:6分18秒
ゴール:3分57秒

最後尾のスタート地点からガーミンのスタートボタンを
押したので距離にちょっと誤差があるんですが・・・

ガーミンだと42.64km走ったことになってます
で、これが私を惑わせました

40kmを過ぎて、沿道の人達が
「がんばれー、がんばれば5時間切れるよー」
って応援してくれたんですけど
私、5時間は余裕で切れると思ってたんですよね・・・
18kmあたりからペースは落ちましたが
それでもキロ7分ペースで走れてたので

で、時計を見て計算してもやっぱり大丈夫な感じ
なので何も考えず、とにかく全力を出しきろうと
最後の2kmは6分台で走りました

ガーミンが42kmをピーッと教えてくれて
あと200mだ、もう少しで終わるんだ、と思って
走ってましたが、なかなかゴールが近づきません

やっとゴールの100m手前まで来たとき
後ろから女性のランナーがスパートかけてきて
でも私はゴールの所にカメラマンがいるのが見えて
なんか写真には1人で写りたいな、と・・・(笑)

なのでスピードを緩めて、その女性を先に行かせて
自分はゆっくり笑顔でバンザイしながら
フィニッシュゲートをくぐりました
天を仰いでたんでゴールタイムは見てませんでした

数メートル先にその場で完走証が貰えたんですけど
タイムを見てビックリ
ご、ご、5時間6秒?
えー、なんでですのん?(←ナイナイ岡村風に)

ここでやっとさっきの沿道の人達が
「頑張れば5時間切れるよ」と言ってくれた意味を
理解しました
ギリギリだったんだ・・・
っていうか、5時間オーバーしてるし・・・

いくら足が痛くても5時間というタイムは
想像もしてなかったんで、ちょっと驚きでした
ガーミンの距離表示を信じきってたんですね

 2012-07-10 18.23.07

上の図のようにガーミンの記録だと
距離:42.64km
タイム:5時間00分08秒になってます
タイムに2秒の誤差があるのは
バンザイでゴールした後に時計を止めたからです

でも・・・この完走記の一番始めに書いたように
この6秒は練習不足でも足の痛みのせいでもなく
自分の甘さだと思ってます
5時間も走り続けてたった6秒
されど・・・6秒です
詰められる所はいっぱいあったハズでした

まぁそれは今だからこそ言えることで
走ってる時は一生懸命でしたけどね
でも、どこか足の痛みのせいにしてなかったか?
痛みのせいで1秒でも早くゴールするという
気持ちを失ってなかったか?
自問してみると、そこを否定出来ないんですよね

こんな足首の状態でも走りきれた事は満足してますし
15年ぶりにフルマラソンを完走できた喜びもあります
でもそれと同じだけの後悔もあります
次への課題を大きく残した今回の走りでした

なんて言うか・・・
結局、故障してる最中にフルを走っても
目標タイムすら設定出来ないし
や、別にファンランでもいいんですけど
でも、エントリーした時点ではファンランでは
なかったはずだし・・・
って言うか、故障してて走っても全然ファンじゃない(笑)
目的意識が曖昧になってしまいました

今度走る時は、故障がない状態で・・・
体力、気力の限界まで自分を追い込めるような
走りをしたいと思ってます

札幌・豊平川市民マラソン
掛川マラソンを鵞足炎で走れなくなって
急遽エントリーした大会でした
それまでは名前すら知りませんでした

いい大会だったと思います
コースはフラットで走りやすいし
エイドもすごく充実してましたし
がんばれ!がんばれ!の応援も
まばらだったこそ、1つ1つが心に染み入りました

スタッフの方たちにもとても良いもてなしをして頂きました
ここはこうして欲しい、というような
不平や不満は一切ありません
市民ランナーのクラブが開催してることもあって
ランナー目線で考えられた手作り感溢れる大会でした
いい思い出をありがとうございました

初めてフルマラソンを走ったNAHAの時のような
懐かしさを覚えるとともに
またいつかここを走ってみたいな
と思える素晴らしい大会でした

完走記終わり


positiveforwardpositiveforward  at 00:08コメント(2)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

第7回札幌・豊平川市民マラソン完走記 3

20km~25km:37分32秒
21km:6分58秒
22km:6分31秒
23km:7分23秒
24km:6分44秒
25km:6分56秒

ロキソニンを飲んで再び走り出しましたが
効いてる感じは全くしませんでした
でも、この激痛に身体が慣れた感じ

23kmのラップは7分台ですが、これは給水ストップです
それ以外はなんとか6分台でかろうじて走れました
ハーフを過ぎたあたりで、またトップ選手達の折り返しがあり
某有名女性ブロガーさんも折り返してきました
声援を送りましたら、また返事を返してくれました

不思議なんですけど、人を応援することによって
自分にもそれが跳ね返ってくるような気がします

20kmくらいまでは沿道の声援を受けても
軽く会釈くらいしかしてなかったのですが
20km以降は応援されると努めて笑顔で
「ありがとうございまーす!」とか
「はーい、がんばりまーす!」とか返しました
そうやって返すことで、声援が自分の身に染みて
力に変わっていくような感じがしました

26km~30km:37分03秒
26km:7分07秒
27km:8分32秒
28km:7分43秒
29km:6分53秒
30km:6分52秒

20km~30km区間は地獄でした
足の痛みに加えて暑さが私を苦しめました
給水所は20kmまでは4kmか5km毎に
20km以降は4km毎に給水に加えて
給食もあったのですが、私は全ての給水所に寄りました

初めの5km地点だけはコップ1杯の水を飲んだだけですが
それ以降の給水所では立ち止まって必ず
水を2杯、スポドリを2杯、計4杯飲みました

もうこの区間は、次の給水所が待ち遠しくて待ち遠しくて
毎回4杯も飲んでるのに喉の渇きが癒えないんです
25kmあたりからはコーラも置いてあって
以降全ての給水所で、コーラが置いてある場合は
水2杯にスポドリ2杯にコーラ2杯を飲みました

これだけ飲んでてもお腹たっぷんたっぷんになりません
この暑さの中でかなりの発汗量だったみたいです

給食もスイカやチョコレート、飴、きゅうりと
手当たり次第に口に詰め込みました
とにかく走ってる時は次の給水所の事ばかり考えてました

まだかな、まだかな、おっ?あの人だかりは・・・?
給水所だー!!やったー!!!みたいな感じで
砂漠の中のオアシスみたいでした
次の給水所に向かうことだけを励みに
このあたりは走ってたような感じです

27kmを越えて、ここからは一度の練習では走ったことのない
未知の領域に入ります
それこそ15年前にフルマラソンを完走した時以来に
走る距離です

痛みはありましたが、そのことを考えると
よーしやるぞ、と少し身が引き締まりました
そのおかげで29kmと30kmは6分台にまで
ラップを戻すことが出来ました

でもそれも長く続きませんでした・・・

31km~35km:42分17秒
31km:8分21秒
32km:10分03秒
33km:6分55秒
34km:8分22秒
35km:8分36秒

ついに5kmのラップが40分台にまで落ち込みました
足の痛みにも波があって、ずーっと痛いは痛いんですが
30km手前辺りからまた激痛になってました

もうダメだ、耐えられない
着地するたびに激痛です
あと何歩?あと何回着地すればゴール出来るの?

ロキソニンをもう1錠飲みたかったのですが
まだ10数キロも残ってます
最後の最後で痛み止めの効果がなくなるのはイヤだったので
残り10kmを切るまでは我慢してました
飲んでから10km、1時間ちょっとくらいなら
薬も効いてくれるだろう、と・・・

32kmで服用しましたけど、走ってて効いてるような
感じはありませんでした
でも多分効いてたんだと思います
激痛過ぎて10の痛みが7や8になったところで
あんまり変わらないような感覚だったんですね

ペースが落ちてるのは分かってました
でもいわゆる30kmの壁とか
35kmの壁とかじゃないです
18kmの地点ですでに失速してますから(笑)

ペースが落ちてるとはいえ
原因は痛みが増したのと暑さのせいだと思ってました
加えてエイド皆勤賞(笑)
全ての給水所にで立ち止まってウロウロしてましから・・・
だから、身体はそんなに疲れてるって感覚はなかったです

36km~40km:37分19秒
36km:7分08秒
37km:7分09秒
38km:8分00秒
39km:6分58秒
40km:8分04秒

5kmのラップがまた30分台に戻りました
残り10kmを過ぎたあたりからは
ゴールが計算できるようになって
精神的余裕が生まれたんだと思います
普段走ってる道の今ここらへんだな、とか
思い浮かべながら走ってました

そして、35kmを超えたあたりから走り方も変えました
もういつものフラット着地では、足首の痛みに
耐えられないようになってきてたのです

歌手の布施明さん・・・だったと思うのですが
数カ月にも及ぶ全国ツアーだと喉がやられるそうです
1つの発声法しか持ってないと、喉がやれた時点でアウト
そうならないように、この発声法で喉がやられたら
次の発声法、またダメになったら次の発声法と
いくつもの発声法で長いツアーを乗り切ってたそうです

私も着地の仕方を変えました
フラット着地が一番痛かったので
前足部で着地するフォアフットに変えてみました
いくぶん楽にはなったのですが、慣れてないので・・・
2kmくらいしか持ちませんでした

次に踵着地に変えてみたのですが
フラット着地と同じくらい痛みます
なので、超踵着地
思い切り鋭角に踵を地面に着ける着地に変えました
身体の重心から前に着地すればするほど
痛みが和らいだ気がしました

でもこの着地の仕方はフォームが崩れました
鋭角に足が接地するので、どうしても腰が引けた
およそランニングの教科書では推奨されない
なんとも間抜けなランニングフォームになるのです
腰が落ちてるのでスピードも全く出ません

でも今はスピードより何より、とにかく前に進むこと
痛みが少しでも和らいで、尚且つ前に進めるんなら
この際フォームやタイムなんてどうでもいい
そう思ってました

40km手前の最後の給水所
あと2kmくらいは乗り切れそうな気がしましたが
しっかり補給しました
あと2km走り切るためではなく
ゴールした後、ホテルへ無事にたどり着けるための
補給でした(笑)

残り2km、ゴールはもうすぐです

続きます


positiveforwardpositiveforward  at 00:03コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

第7回札幌・豊平川市民マラソン完走記 2

パンッ!
遠くのほうで乾いた音が鳴りました
なに?なに?周りの人達はキョトンとしてます
私はキョトンとすらせずにボーッと佇んでました(笑)

なんのアナウンスもなくピストル一発、スタートです
時計を見たらスタート時刻の10時になってました・・・
周りの人達も、なんだぁスタートかぁ、みたいな雰囲気
っていうか、最後方にいる人達って
進行方向に向いてる人よりも横向いて隣の人とかと
おしゃべりしてる人達の方が多かったです(笑)
んじゃぁそろそろ行きますかねぇ、みたいな
ユルい感じが最後尾の空気です

以下、ガーミンの記録です

0~5km:33分50秒
1km:7分43秒
2km:6分41秒
3km:6分59秒
4km:6分22秒
5km:6分05秒

さすがに最初はトロトロとしか進みませんでした
でも全然イライラしませんでした
ウォーミングアップも兼ねて、最初の5kmはゆっくりでいい
と思ってたので、入りの1kmが7分を超えてても
まぁいいやって感じで流れに身を任せました

でも、3km過ぎても6分59秒
ちょっとイライラしてきました(笑)
河川敷のロードは道幅が狭いです
そこへもってきて、2人組とか3人組とか仲間同士の人達が
並走するもんだから抜くに抜けません
最後尾スタートだと、こういう人達を抜いて行かなければ
ならないんだと勉強になりました

あと、この河川敷のコース
この大会の貸し切りではないので
フツーに自転車乗ってる人がいたり(日曜なのでかなりの人達!)
ゼッケンをつけてない練習中のランナーがいたり
犬の散歩とか子供が遊んでたり・・・
そういった人達も交わしていかなければいけません

この区間、ペースが遅いのは
シューズの紐をキツくしめすぎてました
合計3回、この5kmまでにコースアウトして
靴紐を締め直してます
会場まで歩いて来る時には全く問題なかったのに
走りだすとやっぱり違うものなんですね
テーピングしてサポーター履いて、厚手のソックスを
履いたことによって、いつもの感覚が失われたようです

やっぱりウォーミングアップで軽くジョグすることは
絶対に必要ですね
今回は足首に不安があったので、まったくアップすることなく
スタートしてしまいましたが、この辺は自分の甘さです
ここでかなりの時間をロスしてしまいました

4km過ぎるとトップの人が折り返してきて
道幅はさらに狭くなり、半分になりました
でもジッと我慢です

さすがにトップで折り返してくる人達は速いです
某有名女性ブロガーさんも折り返してきました
思わず声をかけてしまいましたが
「は~い」と手を挙げて応えてくれました
余裕あるなぁ・・・

私はとにかく、この1ヶ月まともに走れなかったし
直近2週間はまったく走ることも出来なかったので
身体が重いし、脚も重かったです

4km通過時点で、まだ10分の1しか走ってないのかよ
とげんなりしてたのですが、人を応援することによって
自分が逆に元気になってきました
おかげで4kmから5kmは6分05秒
グンとペースが上がりました

6~10km:29分17秒
6km:5分59秒
7km:5分50秒
8km:5分48秒
9km:5分50秒
10km:5分50秒

やっと5分台に乗せられました
ですが、5kmのあたりですでに足首に違和感が・・・
8kmあたりで決定的な痛みとなって表れました
痛い、痛い・・・走ってられない

ぶっちゃけ・・・関東近郊の近場で行われる大会なら
DNSしてるレベルの故障でした
今回は飛行機もホテルも予約済みだし
なにしろ4月に掛川をDNSしてる前科が私にはあります
DNFするわけにはいきませんでした

痛みが出始めて・・・次々に
応援してくれてる人達の顔が浮かびました
走るのを止めるわけにはいかない・・・

自分の予想・・・というか願望ですけど
前にも書いたとおり、痛みが出ることは確実
早ければ15kmくらい、あわよくば20kmまで持って欲しい
そこまで行けば後はなんとか・・・
歩いてでも完走できる、と思ってました
でもレースはまだ序盤の8km

すごい恐怖心が襲ってきました
想定よりもずっと早い段階で痛みが出たので
こんな所でこれほどの痛みがあるのに
あと34kmも走れるのだろうか?
まだ5分の1も走ってないのに・・・
たとえ走れたとしても翌日以降どうなってしまうんだろう?
仕事に差し支えが出ないだろうか?

頭の中でいくつかの選択肢がよぎりましたが
最終的に2択に落ち着きました
ペースを落として完走だけを目指すか
ペースを上げて早くゴールすることで
足が痛んでる時間を短縮させるか

私が選んだのはペースを上げることでした
とにかく早く済ませよう
時間が長引けば長引くほど状況は悪くなる
6分を切るくらいのペースなら呼吸も乱れないし
あと3時間この痛みを我慢すればいいだけだ
少しでも早く終わらせよう

11~15km:28分56秒
11km:5分44秒
12km:5分56秒
13km:5分46秒
14km:5分48秒
15km:5分42秒

終わってみればこの区間がベストラップでした
でも痛みは増すばかり
限界が近づいてきてるのが分かりました

16km~20km:40分24秒
16km :5分35秒
17km:6分28秒
18km:6分19秒
19km:11分36秒
20km:10分26秒

そしてこの区間がワーストラップでした
16kmでベストラップを出したのが最後のあがき
足の痛みは耐えられる私の限界を超えました
くるぶしの骨が皮膚を突き破って
出てきそうな感じすらしました

18kmを超えた時点でコースアウト
コースから十数メートル離れた川べりのベンチに座り
苦痛に悶えてました
足首が痛い、そして熱い
すぐそばに川が流れてます
シューズごと足を川にズボーンと突っ込みたい
熱くなった足首を冷やしたい衝動に駆られました

そして・・・もう走れない・・・
なんでこんな痛い思いをして走らなければならないんだろう?
辛いし、痛いし、熱い
半田ゴテかなにかで足首をあてられてるように熱いのです

ベンチに座りながら、色んなことを考えてましたが
不思議と棄権しようとは思いませんでした
またしても頭の中に浮かぶのは応援してくれてる人達の
顔・顔・顔・・・

ガーミンのラップ表示は刻々と時を刻みます
時間は加算されていくのに、距離は全く加算されてません
こんなことしてちゃダメだ
とにかく進まなきゃ・・・
走れなくてもいい、歩いてでも前に進まなきゃ
ゴールは近づいてこない

飲みたくはなかったけど
ロキソニンを飲みました
これ以上の痛みには耐えられない
少しでも痛みが和らいでくれれば・・・

コースには戻りましたが、足は熱いまま
加えて時刻も12時を周りだんだんと暑くなってきました
痛いし熱いし暑いし、とても走れません
ロキソニンが効き出すまでの時間つぶし
20kmまでは歩いて進みました

続きます



positiveforwardpositiveforward  at 00:34コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

第7回札幌・豊平川市民マラソン完走記 1

大会前日の7月7日に札幌入りしました
ホテルはすすきのの繁華街のど真ん中
土曜日ということで賑わいまくり
お一人様にはなかなかに手ごわい戦況です

レース前日ということでアルコールは自粛
できればカーボローディングもしたい
ラーメン屋くらいしか選択肢がありませんでした

1207071

ラーメン屋の名前は忘れましたが
札幌ということで味噌ラーメンを頼みました
ごくごく普通の味噌ラーメンでした

1207072

このチャーシュー丼はうまかった
冷たい半熟玉子がマッチしてます
温かい半熟玉子ならこれほど美味くなかったかも・・・

ラーメン屋滞在時間15分ほど
カーボローディングあっという間に終了(笑)

1207075

夕食後は小汚い安宿でwまったりしてました
寝るまでにパン1つとおにぎりを1個食べました

翌朝は6時に起床
6時半に食堂に行って、クロワッサン2つと
チーズの乗ったパンを1つ食べました
普段、朝御飯は滅多に食べない私ですが
カーボローディングの為に無理して食べました
オレンジジュースで流し込み
胃の保護のために牛乳も1本買って飲みました
さらに1時間後、また食堂に行って
クロワッサンを2つ食べました
食べ過ぎ?

1207083

部屋に帰ってからは痛めてる足首を
キネシオ6枚使ってがっつりテーピング
・・・にしても、なんかこの写真の足、血色悪いなぁ(笑)

1207084

テーピングの上からD&Mの強圧迫サポーターを履いて
ロボットみたいな動きになる足首が完成です(笑)
これだけやっても痛みは出たんですけどね

特に折り返しと下り坂が痛かった
私が痛めてるのは右足内側のくるぶし
左回りで折り返すと足首が内側に傾くので
気絶しそうなくらい痛かったです
地面に足を着けられなかったです
下り坂もヒーヒー言いながら下ってました
まぁ、このコース、下り坂は2つくらいしかないんですが

アップダウンの少ない河川敷コースで助かりました
4月にDNSした掛川みたいなコースだと
痛さのあまり失神してたかもしれません(笑)

テーピングも終えて会場に向かいました
ホテルから会場へは2kmほど
ウォーミングアップと靴紐の締め具合の確認も兼ねて
歩いていくことにしました

1207087

豊平川に架かる橋の上から会場が見えます
スタート1時間前に到着しました

1207089

出走者1,200人くらいの大会だそうです
大都市マラソンとは違った趣ですが
今の私にはこれくらいの規模があってるのかなぁ
なんて思いました

1207088

手作り感溢れる大会です

1207086

受け付けに行くと、遠来賞として
鮭とばをいただきました
このへんもアットホームな感じがしますよね
ちなみにゴールする時も1人1人名前を呼んでくれて
私の時には「なんと群馬県からの参加です!」
と言っていただきました
なんか5時間でゴールしてるし、大規模大会なら
群馬からなんて珍しくもないだろうに
ちょっとこそばゆい感じがしましたが
気分は悪うはずがない、って感じです(笑)

スタートまではリラックスして臨めました
昨晩もぐっすり眠れたし、まったく緊張もしませんでした
ビビリの私としてはあまりないことです(笑)

あまりにもリラックスし過ぎて
いつの間にかスタートラインに選手が大勢並んでることに
気づいたのはスタート5分くらい前
てっきりアナウンスが入って順次整列するのかと
思ってたんですが、や、アナウンスされてたのかも
しれませんが、私には聞こえませんでした

慌ててスタート地点に行ったのですが
もう殆どの人が並び終えてて最後方です
でも、足首を痛めてるし、この1ヶ月殆ど走れず
直近2週間は全く走れなかったので
自分がどれだけやれるのか、自分でも分からない状態
中途半端な位置に並ぶよりは、最後尾でもいいかなと
それほど気にもしてませんでした

さぁ、いよいよスタートです
今年の1月から走り始めて半年
待ちに待った瞬間がやってきました

続きます



positiveforwardpositiveforward  at 00:03コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

6ヶ月でフルマラソンを(やっとこ)完走した(笑)

詳細はまた後でゆっくりと書くとして・・・
15年ぶりにフルマラソンを走って
なんとか完走することが出来ました

序盤の8kmくらいから足首の痛みが出て
それ以降ずっと痛みとの戦いでした

タイムは5時間00分06秒

・・・6秒余計やろ・・・(笑)

この6秒は練習不足でも、足の痛みのせいでもなく
自分の甘さだと思ってます
突込みどころ満載の今回のレースでした

実は密かに・・・ホント密かにですよ
ここにも書いてないし、誰にも言ってなかったんですが
人生最速のタイムを目指してました
人生最速と言っても2回しかフルを走ってないんで(笑)

15年前の4時間13分を切れないかな、と思ってたんです
足首痛を発症して、その願いは露と消えましたが
それでもキロ6分半から7分くらいのペースで
走り切れないかな、と漠然と思ってました

でも予想より早い時点で痛みが出てきて
とてもそんなペースでは走れませんでした
悔しさが残ります

走り終えた後も、感動のゴールといきたかったんですが
とにかく足の痛みをずっと堪えながらの走りだったんで
これでもう走らなくていいんだ
もう痛みを我慢しなくてもいいんだ
という安堵感しかありませんでした

とにかく今、足が激痛です
で、思ったほど筋肉痛はないです
まぁでもオヤジの筋肉痛は翌日ではなく
翌々日以降に出ますからね
まだ分かりません

身体も思ったほど疲れませんでした
5時間もかけてチンタラ走ったんだから
疲れるわけないんですが・・・
走ってる時、呼吸がちっとも乱れない程の
ペースですからね

ホテルに帰ってバスタブに水を張り
氷をドバドバ入れてアイシングしました
これが少しは明日以降の筋肉痛を緩和してくれれば・・・

とにかく詳細はまた明日書きます
とりあえず報告まで(笑)


positiveforwardpositiveforward  at 00:09コメント(4)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

NO PAIN, NO GAIN

7月7日(土)

いよいよ第7回札幌・豊平川マラソン前夜となりました
足首の痛みはやっぱり10段階で1~2くらい
完治することなくスタートラインに立つことになりました

足首痛を発症したのが6月11日の赤城山峠走
その後2週間は痛みがありながらも、だましだまし負荷の低い
練習を数回やりましたが、全然治る気配すらなかったので
今日までの2週間はまったく走らずに過ごしてきました

4月の掛川マラソンの時も2週間前に鵞足炎になってDNS
なんでこう大会前になると故障するんだろうな?

せっかく飛行機に乗ってまで
マラソンを走りに来たわけですから
体調万全でのぞみたかったんですけど・・・
まぁ、しょうがないですね

今年の1月から走り始めて半年
本当に自分の体力の無さ、脚力の無さを痛感してきました
1月~4月までの3ヶ月はホント故障のオンパレード
十二指腸潰瘍も患い、2ヶ月半の投薬

いやというほど故障を繰り返した後
決定的に走れなくなった鵞足炎
そこがちょっと転機になったというか・・・
鵞足炎発症以降は、しっかりと
自分の現状の体力・脚力を受け止めながら
しっかりケアして練習に励んだつもりだったんですけどね

3日続けて走らない
2日走ったら必ず1日の休足日を設けました

月間走行距離も一応目標を立てて数字は出してましたけど
それは目標というより制限距離でした
月間目標距離を200kmとした場合
それは200km走るぞ、ということではなく
200km以内に収めるぞ、という意味合いでした
そうやって規制かけないと、いくらでも走っちゃいそうで

ケアの意識も高くなりました
ストレッチやサプリの摂取
アイシングはもちろん、お風呂での交代浴も
毎日かかさずやりました

それでも故障してしまうもんなんですねぇ・・・

まぁ鵞足炎以降はケアの意識を高めつつも
走れる日はガンガン走ってましたからね
ずっと練習ブログには記してましたけど
とにかく3日に1度は筋肉痛を作りに行って
筋肉痛が治まったら、また筋肉痛を作りに行って
を繰り返してました
ほんとこの6ヶ月は常に身体のどこかに
痛みがある状態でした

筋肉痛は心地良かったですよ
身体を鍛えてるって実感もありましたしね

この大会前の2週間は筋肉痛は作らない予定でした
しっかりテーパリングして疲労を取り除いて
久しぶりに身体のどこにも痛みがない状態を
味わえるんだなぁ、って思ってましたけど
足首痛を発症してしまったので
引き続き身体のどこかに痛みがある状態は
キャリーオーバー中です(笑)

こんな状態で42km走ったら
さらに症状を悪化させることも目に見えてるんで
大会後も痛みが消えるまでしばらくかかるんでしょうね
痛みとのお付き合いはまだまだ続きそうです(苦笑)

正直、体調万全でも42kmという距離は
今の私には過ぎたものだと思うんですけど
こんな足首痛を抱えたままで完走できるのか
多少の不安はあります

でもまぁ、私レベルでは42kmも走れば
どこかで必ず足や脚の痛みは出ると思うんですよね
それが20km地点なのか30km地点なのか分かりませんが・・・

痛みの出るのが前倒しで、20kmや30km地点で出るはずが
0km地点から出たと思って走れば
少しは心安らかかなと思ってます

豊平川市民マラソンは、延々河川敷を走るコースです
ネガティブな意見として、河川敷ということで
「景色が変わらない
「沿道の応援が少ない
「強風が吹くことがある
と書かれてたのを目にしました

「景色が変わらない」
全然関係ないです、いつも河川敷を走ってます

「沿道の応援が少ない」
これもまったく関係ないです
いつも一人で走ってます

「強風が吹くことがある」
冬から春にかけて赤城おろしの中を走ってきました
これもまったく問題ないです

なんかすごく自分にぴったりな大会だと思うんですよねぇ

問題は暑さだけでしょうか
明日の札幌の予想最高気温は27℃
29℃くらいまで上がるという予報もあります
なんとかこの暑さを克服出来れば・・・


NO PAIN,NO GAIN
せっせと筋肉痛を作りに走ってた頃の標題です
明日もこの気持ちに変わりはありません

こんな状態なんで、結果出しますとは言い切れませんが
とにかく、応援してくれてる人もいるんで・・・
苦しくなったらその人達の顔を思い浮かべて頑張ります

あと最近・・・というかここ数カ月で勇気をもらった
とある方の萩往還でのゴールシーンの写真と
「脚痛い」「超脚痛い」と言いながらUTMFを完走した
横山峰弘選手の激走を思い浮かべながら・・・
痛みが出ても最後まで諦めずに
今の精一杯を出してきます



positiveforwardpositiveforward  at 00:03コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

6ヶ月でフルマラソンを完走する 40

7月5日(木)

大会まであと3日
足首の痛みは1.5くらいになったかも・・・
縦方向というか進行方向に曲げる分には
ほとんど痛みはありません
横に曲げたりひねったりすると痛いです

もちろん今日も走れませんでした
自転車にも今日は乗りませんでした

7月6日(金)

足首の痛みのレベルは10段階でやはり1.5くらい
結局治ることなく当日を迎えそうです

今日は大会前の最後の練習
調整程度の軽い負荷で自転車に乗ってきました

BIKE
ケイデンス90を意識しながら、途中30秒程度の
全力漕ぎを3回ほど交えました
11km、40分


さて、レースで身に纏う物や持ち物の準備です

1207071

ルコックのサンバイザー
ゴルフ用です
ゴルフ用のほうがツバが長くてしっかりしてそうなので
これにしました
普段走るときもオークリーのゴルフ用バイザーです

オークリーのサングラス、レーダーパス
イチローモデルではありませんw

ニューバランスのハーフジップシャツ

ナイキのリストバンド

時計はもちろんガーミン610

YURENIKUIのボトルポーチ
本当はボトルポーチではなく
ウエストポーチを腰に巻く予定だったんですけど
それについては後述

1207072

ナイキのランパン

CW-Xレボリューションのロングタイツ
タイツはこの暑い時期ですし迷いましたけど
膝にも不安があるんで着用します

ソックスはR×Lの薄手か厚手かどちらか
足首にがっつりテーピングする予定なんで
それの膨らみ具合によって薄手か厚手か決めます

1207073

シューズも迷いましたけど
adizero Japanハイレで行きます
足首を故障してるのにこんな薄底で大丈夫なのか
ちょっと不安はありますけどね

1207074

足首はキネシオでピクリとも動かないくらいに
ガッチガチにテーピング固定するつもりです
その上で強圧迫のサポーターを履くつもりです
いつもはザムストの厚いサポーターですが
今回はテーピングもするので薄いD&Mです

痛み止めにはボルタレンとロキソニン
ロキソニンは出来るだけ飲みたくないです
そうならないように願ってます

1207075

ボトルポーチに入れていく物

ザバスのピットインリキッド×2
友人が餞別にくれたアミノダイレクト×2
DHSのグルタミン×2
いつも飲んでるアミノバイタル×2
塩タブレット×4

1207076

天気予報では暑くなりそうです
レース前にOS-1をチビチビやって
カロリーメイトなんかも食べて・・・
ザバスのプロテインはレース後の筋肉補修に

1207077

ビジネスホテルに置いてあるようなボディスポンジと
100均で買ってきた行楽用のクリアコップ

この札幌・豊平川市民マラソン、エコを標榜してて
マイコップにマイスポンジなんですって
フルマラソンでマイコップって・・・
給水所が大混雑しないのかなぁ?
なんて思ってるんですけど、大丈夫なんですかね?

1207078

コップぶら下げて走るのは、ウルトラやトレランなら
分かるんですが、フルではちょっと・・・なので
使い捨ての軽い行楽用のクリアコップを使います
100均に4種類あったんですけど、2番目に小さい
275ml/9.1ozのサイズのコップが
YURENIKUIのボトルにジャストフィットしました

いよいよ明日、北の大地へと飛び立ちます



positiveforwardpositiveforward  at 00:01コメント(6)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

6ヶ月でフルマラソンを完走する 39

7月2日(月)

足の痛みのレベルは10段階で今日も2
ここ数日ずーっと2です

今日も自転車
週間天気予報を見てみると7月8日の札幌は晴れ
気温が28℃くらいになりそうです
なので暑熱及び日焼け対策として
一番暑い時間にわざと肌を露出させて出かけました

暑いのに慣れときたいし、日焼けもねぇ・・・
結構疲労すると思うんで、今のうちに目一杯
日焼けしておきます(笑)

今日は利根川サイクリングロードを北上しました

1207021

スタートは高崎市と前橋市の市境にある昭和大橋
スタートといっても自宅からここまで結構距離あります
ここに来るまでにちょっと疲れてしまいました

1207022

昭和大橋を降りて・・・

1207023

渋川方面へ向かって行きます
走りだしてすぐ、広瀬川や桃の木川と違って
利根川サイクリングロードは木陰がいっぱいあるので
あまり日焼けしないかも?と思いました

1207024

でも涼しくて走りやすい
遠くに県庁が見えてますが・・・
この写真じゃ見えづらいですよね(汗)

1207025

大利根緑地広場を越えて

1207026

六供の清掃工場

1207027

育英高校裏の紫陽花ロード、綺麗だった

1207028

南部大橋をくぐって

1207029

群馬県庁

12070210

グリーンドーム前橋

12070211

県営陸上競技場

12070212

何牧場?馬がいました、けっこういっぱい
人懐っこくて、写真撮ってたら近寄ってもきました

あれ・・・?群馬アリーナの写真がないなぁ
撮ったはずなのに・・・
アリーナすぐそばの上毛大橋をくぐると吉岡町

12070213

道の駅よしおかのよしおか温泉

12070214

板東橋が見えてきました
ここはもう渋川市です
この橋から北へは今まで一度も行ったことがありません

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ・・・
や、危ぶんでないけどね(笑)
危ぶんでもこの先に道はあるし・・・
走行距離が20kmを超えたし、そろそろ引き返さなきゃ・・・

でも今まで一度も走ったことがない道ということで
もう少しだけ北へ行ってみることにしました

12070215

関越自動車道の高架下
今日はここまで、走行距離が25kmになりました
ここから先はまた今度の楽しみにします

12070216

往路と全く同じ道を辿って帰ってきました
本日の走行距離、55km
自分にしてはロングライドです

12070217

日焼けもバッチリでした(笑)
ヒリヒリして夜寝苦しかったです

RUN
普通に踏んで55km、3時間3分




positiveforwardpositiveforward  at 13:15コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

6ヶ月でフルマラソンを完走する 38

6月30日(土)

ランオフ6日目
今日も自転車です
もう走れないまま大会当日を迎えるんじゃないか?
という気がしてきました

痛みのレベルは10段階で2くらい
なかなかここから1とか0に下がってくれません
我慢の日々は続きます

6月の月間走行距離、142kmでした
大会前月の走行距離が142kmって・・・
トホホな感じですが、まだワハハと笑い飛ばせる
心の余裕はあります

なるようにしかならん

BIKE
普通に踏んで23km、1時間7分



7月1日(日)


さぁ大会まで1週間です
足の痛みのレベルは10段階でやっぱり2くらい

今日は自転車にも乗りませんでしたが
移動手段で自転車が一番痛みがないです

歩く:若干痛みます

走る:歩いてて・・・ちょっと走ってみようかな?
なんて思って10mくらい小走りしてみるんですけど
痛いです、かなり・・・

車:アクセルとブレーキを踏みかえる時が痛いです
歩く時よりも痛いです

自転車:まったく痛みがありません

こうして見てみると、足首を動かすと痛むみたいですね
自転車乗ってる時は、サポーターでガッチリ固定してますし
とにかく足首を動かさないように、ふくらはぎの筋肉を
使わないように意識して踏んでるんで
痛みが出ないんだと思います

レースもキネシオでガッチリグリグリに固定して
出ようかな、なんて思ってます


positiveforwardpositiveforward  at 21:28コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

6ヶ月でフルマラソンを完走する 37

6月27日(水)

ランオフ3日目
痛みのレベルは10段階で3くらいまでになりました
痛みを堪えれば走れなくもないです

ここまで来るのは早いんです
でもここからが・・・
なかなか痛みが0にはなりません

今までは痛んでるのに走って
さらに状態を悪くする、の繰り返しでした
でも今回はじっくり行きます
じっくりと言っても、もう大会まであと11日ですが(汗)


6月28日(木)

ランオフ4日目
痛みのレベルは今日も3くらい
時々歩いてても激痛が走ることがあります

今は出先ですが、ホテルでもフロントに行って
氷をもらって朝晩2回アイシングしてます

この日記、1日分を読むにはさらっと1分くらいで
読めると思いますが、書いてる本人は一日千秋の思いで
足の完治を待ちわびてます

朝起きて、布団の中で考えるのはまず足のこと
昨日より良くなってればいいな
今日は痛みが出なければいいな
恐る恐るベッドを抜け出しますが
状態は昨日とさほど変わってはいません
結構、精神的に落ち込みますが
まぁ、どうすることもできないんで
最大限、今の自分に出来ることをやるだけです


6月29日(金)

ランオフ5日目
痛みのレベルはやっぱり3くらい

120629

ちょっと汚い画ですが・・・
仕事の合間にもコンビニに行って
フローズンのペットボトルを買ってきて
足首を冷やしたりしてます
練習は出来なくてもケアは万全に

大会まで10日を切りました
焦りはない・・・と言えばウソになりますが
あんまり焦ってません
とにかくやれることを最大限やるだけです


positiveforwardpositiveforward  at 13:24コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!